『大阪工芸協会創立90周年記念誌 -歩みと道標-』 発刊 制作実費頒布中!
当協会は昨年10月に創立90年を迎えましたが、それを記念して標記記念誌を発刊致しました。本誌は大阪工芸協会の現会員の作品とプロフィール等を掲載するとともに、関西・大阪を中心とした工芸史をひも解き、今後の工芸を考察する上での参考となる貴重な資料を掲載しております。
本誌は協会会員、関係機関はもとより、広く美術工芸振興機関や全国の図書館・資料館、美術系教育機関に配布しています。
只今若干残部がありますので、ご希望の方には印刷製本実費(1冊4,000円)で頒布しています。
郵便局・ゆうちょ銀行から「払込取扱票」により下記口座へ代金を振り込んで下さい。
ご入金確認後、記念誌を郵送いたします。(振込手数料はご負担下さい、送料は当協会が負担します)
なお、残部に限りがありますので、品切れの折はご容赦ください。
<口座内容>
記号・番号 00900-7-249374
加入者名 一般社団法人大阪工芸協会
通信欄に「90周年記念誌実費代金○冊分」と明記して下さい。
協会創立90周年記念誌 -歩みと道標-の概要
体裁:A4版、231ページ カラー刷り(一部モノカラー)
内容:第1章 会員作品集
第2章 貢献された先人達
第3章 工芸のこれから(提言)
まとめ


本誌は協会会員、関係機関はもとより、広く美術工芸振興機関や全国の図書館・資料館、美術系教育機関に配布しています。
只今若干残部がありますので、ご希望の方には印刷製本実費(1冊4,000円)で頒布しています。
郵便局・ゆうちょ銀行から「払込取扱票」により下記口座へ代金を振り込んで下さい。
ご入金確認後、記念誌を郵送いたします。(振込手数料はご負担下さい、送料は当協会が負担します)
なお、残部に限りがありますので、品切れの折はご容赦ください。
<口座内容>
記号・番号 00900-7-249374
加入者名 一般社団法人大阪工芸協会
通信欄に「90周年記念誌実費代金○冊分」と明記して下さい。
協会創立90周年記念誌 -歩みと道標-の概要
体裁:A4版、231ページ カラー刷り(一部モノカラー)
内容:第1章 会員作品集
第2章 貢献された先人達
第3章 工芸のこれから(提言)
まとめ


この記事へのコメント